屋根工事(カバー工法)について
屋根工事(カバー工法)は、既存のカラーベスト屋根に上張りを行い、その上から金属ルーフを上貼りをする屋根工事です。重ね葺き工事とも言います。
ここでは、カバー工法のメリット・デメリットや施工手順、弊社ミズノライフクリエイトの屋根工事(カバー工法)の特徴についてご紹介します。
屋根工事(カバー工法)の特徴

屋根カバー工法は、既存の屋根の上に新しい屋根を重ね貼りする工法です。
カラーベスト屋根を取り除かずに、防水シート(ルーフィング)を直接上張りして、その上から金属ルーフを上貼りを行います。
塗装工事よりも屋根の耐久性が伸び、メンテナンスの回数を少なくすることができます。
既存の屋根を剥がし新しい屋根に取り替える屋根の葺き替え(ふきかえ)工事と比べると、費用面ではかなり抑えられるというメリットがあります。
一方、既存の屋根の劣化が激しい場合は、カバー工法はおすすめできず葺き替え工事の方が適しています。

工事種別 | メリット | デメリット |
---|---|---|
屋根カバー工法(重ね葺き)工事 |
|
|
屋根葺き替え工事 |
|
|
屋根カバー工法をご検討するタイミング
築20年近く屋根塗装をされていないカラーベスト屋根や、屋根が損傷している場合は、塗装だけでは補いきれないため、カバー工法によるリフォームがおすすめです。
特に最近では、屋根塗装だけで済ませてしまい、後から台風・強風雨によって再度カラーベスト屋根からの雨漏れが起こる事例がよくあります。
下記のようなケースでは、屋根塗装ではなくカバー工法の方が望ましいパターンです。
- 劣化が激しいカラーベストの屋根
- 高年式のカラーベストの屋根
- 下地まで破損しているカラーベストの屋根
下地の破損しているカラーベスト 笠木板金が破損していて雨漏れしているカラーベストの屋根
※損傷の程度や屋根の種類によってはカバー工法が適用できない場合もあります。また、屋根の軽量化・耐震性向上をしたい場合は、既存の屋根を剥がし新しい屋根に取り替える屋根の葺き替え(ふきかえ)工事をおすすめする場合もあります。
屋根カバー工法の流れ
ここでは、代表的な屋根工事(カバー工法)の施工の流れをご紹介します。
【STEP1】屋根工事(カバー工法)施工前の状態
築20年の屋根です。 台風の被害もあり、かなり劣化が進んでいることにきずかれました。

【STEP2】下地の補修(下地・カラーベスト補修)
ル台風により、痛んでいるカラーベスト及び下地を先に補修しておきます。
カラーベスト補修 棟板金の下地撤去・補修
【STEP3】防水シート貼り(ゴム製アスファルトルーフィング)の工事
防水シート貼り(ゴム製アスファルトルーフィング)を、カラーベスト屋根に直接上貼りします。

【STEP4】金属ルーフ(横暖ルーフ:ガルバリウム鋼板)貼りの工事
金属ルーフ(横暖ルーフ:ガルバリウム鋼板)を貼っていきます。下記は中央部付近まで金属ルーフが貼り上がっている状態。
横暖ルーフ貼り 横暖ルーフ貼り
【STEP5】棟・ケラバ板金の下地工事
棟・ケラバ板金の下地工事を行います。下記は板金下地の施工の様子。

【STEP6】棟板金の様子(釘打ち後のコーキング処理)
棟板金(むねばんきん)は劣化してきて釘が飛び出している屋根が多く見受けられます、後々飛び出し・欠損防止にコーキングで補強します。
釘頭(くぎあたま)のコーキング処理 棟板金(むねばんきん)完成
【STEP7】屋根カバー工法 完工(金属ルーフ)
今回は、ニチハ製の横暖ルーフを使用しました。

以上で、屋根カバー工法の施工は完了です。
ミズノライフクリエイトの屋根工事の特徴
カバー工法は、既存の屋根の種類や劣化具合によっては、工事が不適切な場合もありますので、施工業者の見極めが大切です。
弊社では、これまでの屋根工事の詳細な資料や過去の施工事例をもとに、お客様に丁寧なご説明を行います。
お客様と弊社で認識の差をなくし、お客様にご満足いただけるよう努めてまいります。
- 屋根の劣化状況を事前に徹底点検してカバー工法が適用可能か判断
- 技術者による屋根の劣化状況の現状報告
- 品質の高い屋根工事を行います。
屋根の工事をお考えならミズノライフクリエイトにお任せください
屋根は、外壁と違い普段目にすることがない分、屋根の痛んだ損傷がなかなか分かりづらいのが実態です。近年では、台風や強風の影響で、思わぬ損傷が起きていることもあります。
できれば先延ばしにしたいのですが、先延ばしにすればするほど劣化・損傷が進んでくることが予想されます。
劣化が進行すると、さらに余計な補修費用が加算されていくため、見積予算が割高になりがちなので、早い目の施工がおすすめです。
弊社では豊富な施工実績をベースに品質の高い工事を行います。屋根のリフォーム・補修工事をお考えならミズノライフクリエイトにお任せください。
(※)可能な限り早くお返事をするように心がけておりますが、少人数体制でコストダウンを図っておりますため、繁忙期などお返事・調査が遅れる場合がございますのでご了承ください。
